痒い・ゴロゴロする
見えにくい
疲れやすい
めやにがでる
目が乾く
まぶたが腫れた
黒いものが見える
糖尿病がある
物が歪んで見える
学校の検診で視力が落ちた

目がずれている
子供の目の位置がずれている。
斜視かもしれません。
原因
乳幼児の視力は、最初から1.0あるわけではありません。物を見るという刺激を受け、3ヶ月~3才の間に急激に視力は成長していくのです。この時期に斜視や遠視、乱視などの屈折異常があると、弱視の原因になってしまいます。
斜視は子どもの約2%にみられます。
①遠視: 目は近いものを見る時、ピント合わせをします。この動きを調節といいますが、調節に伴って両目の眼球は内側に寄ってきます。
遠視の場合は近くを見る時、調節の力がふつうより強く働くので目が内側に寄って内斜視になります。これを調節性内斜視といいます。
②眼球を動かす筋肉や神経の病気: 眼球が動かなくなって目の位置がずれ、斜視になります。
③両眼視の異常: 両眼視とは、両目を使ってものを一つに見る働きのことです。両眼視は生後一年位でできあがり、六歳位で完成するといわれていますが、生まれつき両眼視ができなかったり、その発達が途中でうまくいかないと斜視になります。
④視力不良:片目または両目が病気やケガのために視力が悪いと、両眼視ができず斜視になります。
<対処方法>
斜視の中でも調節性内斜視は眼鏡で治りますが、それ以外の斜視はすべて手術で治療します。
調節性内斜視は遠視が原因でおこりますから、遠視の眼鏡をかけると良くなる事が多いです。
眼鏡を作る時、子どもは目の調節力が強いので、正しい度がわからないので一時的に調節を止める目薬をさして検査します。